
クラウドバンクがまたまた新しいキャンペーンを展開しています。
つい最近500億円突破キャンペーンを行っていたのにすごいですね。
クラウドバンクがさらに広まってほしいので、紹介していきます。
注)クラウドバンクの回し者ではありませんよ。
<<以前キャンペーンについて気になった人は、
「【クラウドバンク】500億突破キャンペーンを実施中【キャッシュバックでお得】」をお読みください。>>
目次
クラウドバンクとは。
感謝キャンペーンという名の新規会員募集キャンペーンを実施中。
特典①口座開設でキャッシュバックをゲット!
特典②入金&投資でキャッシュバックをゲット!
参加条件と対象期間に注意してください。(ちょっと面倒)
クラウドバンクとは。
少額から投資できる一般個人にも優しいソーシャルレンディングサービスが、資産運用サービスとして近年、日本の投資市場で定着してきました。
その中でも融資型クラウドファンディングを行っているのが「クラウドバンク」です。
融資型クラウドファンディングでは、個人が少額から投資することが可能となり、
案件ごとの運用実績によって定期的(月ごと)に分配金が支払われます。
現在の極めて率の悪い銀行預金で資金を眠らせておくより、資産形成に向いています。
クラウドバンクは6カ月から1年の短期間で償還される商品が多いですが、
案件数が安定して多いことが特長の一つで、償還金を次の案件に再投資し続けることで
いわゆる「複利効果」を得ることができます。また案件は複数の企業やプロジェクトに
貸付されることになるので自然と「リスク分散」されることになります。
以上から、大口投資家から投資初めての初心者までとっつきやすい投資運用方法の
一つと言えます。
感謝キャンペーンという名の新規会員募集キャンペーンを実施中。
現在、「感謝キャンペーン」を実施しています。参考ページを見てみると、これまでのキャンペーンとターゲットが異なっていることがわかります。
-----以下、クラウドバンクHPから引用-----
昨年以降、融資型クラウドファンディング業界におきましては、多数のファンドで分配・償還の遅延や貸し倒れが生じるなど、融資型クラウドファンディングサービスをご利用いただくお客様にとって好ましくない出来事が頻発しております。
当社は2013年からサービスを開始し、当業界に期待を寄せる多くのお客様に支えられながら、当業界の発展とともに成長させていただいたものと認識しており、将来のために資産運用を行いたいといった前向きな想いを持っておられた方が、後ろ向きな気持ちで当業界を離れてしまうことについて非常に心苦しく感じております。
そこで、当社のお客様に限らず、これまで当業界の発展を支えていただいたすべての方に対する感謝の思いを込め、クラウドバンクを通して資産運用手段としての融資型クラウドファンディングを見直していただく一助となれるよう、「融資型クラウドファンディングご利用感謝キャンペーン」を実施いたします。
うーむ、ようは他社はいろいろやらかしていて信用できないでしょう。だったら辞めるんじゃなく
クラウドバンクに乗り換えてみませんか??? っというキャンペーンですね。
幸い、既存利用者もキャンペーン対象に入れる条件があるので、寛大な内容となってます。
特典①口座開設でキャッシュバックをゲット!
以下は10万円以上投資すれば必ずもらえるキャッシュバックです。-----以下、クラウドバンクHPから引用-----
クラウドバンク以外の融資型クラウドファンディングを利用したことがあるお客様で、キャンペーン期間中にクラウドバンクの口座開設が完了したお客様に2,000円キャッシュバック。
--------------------------------------------------------
口座開設すると2,000円もらえるようです。
ただ、クラウドバンクの最小投資額は10,000円となっているので、
キャンペーンの2,000円だけでは投資を始められないところに注意です。
まぁテスト的に始めるなら8,000円入金するで済むので手軽ではありますね。
特典②入金&投資でキャッシュバックをゲット!
続いては入金&投資でのキャッシュバックです。この前の500億円突破記念のときよりも金額が多いです。
-----以下、クラウドバンクHPから引用-----
クラウドバンク以外の融資型クラウドファンディングを利用したことがあるお客様が、キャンペーン期間中に入金し、投資を行った合計額(「投資合計額」といいます。)に応じてキャッシュバック。
※「投資合計額」は、キャンペーン期間中におけるご入金額の合計額【A】を上限とし、キャンペーン期間中に投資申請した金額の合計額【B】とします。
【A】>【B】の場合:【B】が「投資合計額」となります。
【A】<【B】の場合:【A】が「投資合計額」となります。
こちらは口座開設済みの既存利用者も対象となります。
これまでと異なるのは、追加入金も必要という点に要注意です。
ただこの文章だと、一度出金してからの再入金も対象になりそうです。
その辺をどう判断するんでしょうか?クラウドバンクさん??
参加条件と対象期間に注意してください。(ちょっと面倒)
対象期間は2019年5月24日(金)00:00〜6月10日(月)23:59の18日間です。参加条件として、以下のようになっています。
-----以下、クラウドバンクHPから引用-----
・お客様が、クラウドバンク以外の融資型クラウドファンディングをご利用されている、または以前ご利用されていたことが確認できるマイページやメール等のキャプチャー画像等(お客様のご氏名が記載されているもの)を、下記メールアドレスに添付のうえメール送信いただくこと。(既に解約済みの場合は、解約が2019年1月1日以降であることを条件とさせていただきます。上記の状況が確認できるファイルであれば、画像のサイズ、様式等は問いません。)
送付先メールアドレス: campaign@crowdbank.jp
--------------------------------------------------------うーむ、マーカスはもともと今回のキャンペーンを利用するつもりはありませんでしたが、
他社利用の画面出せって結構ハードル高い&面倒くさいと思うのは自分だけ?
ここまでおススメしといてオチがこれかって感じですが。
<<マーカスの最近のクラウドバンク配当実績が気になった人は、下記をお読みください。>>
「【クラウドバンク】5月の実績を公開!」
「【クラウドバンク】4月の実績を公開!」
「【クラウドバンク】3月の実績を公開!」
もちろんマーカスはこれからもクラウドバンクを利用していきます。
ぜひぜひ一緒にやってみませんか?
ではではノシ!
ランキングに参加しています。
やる気が出るんで、ぜひ1ポチお願いします。

にほんブログ村